

2018年01月14日(日)

360.life編集部/Test by LDK編集部
即買い決定! ニトリのお値打ちキッチンツールおすすめ28選
ニトリでそろえられる便利でオシャレ、しかもリーズナブルなアイテムから、今回はキッチンまわりに注目してピックアップしました!
本記事は、LDK2017年6月号発売時点の情報となります。なお、価格は検証時に編集部が実際に購入したものとなります。
公式サイトで取扱がある商品については、製品画像をクリックすると購入ページへ移動します。
-
-
プロも主婦も欲しがる 逸品を見つけました!
ニトリの商品はキッチンまわりも超充実しており、食器・キッチン用品には識者も一目惚れするオススメアイテムがいくつも登場しています。 チェックしたプロのみなさんも個人的にお買い上げするなど、逸品がゴロゴロ見つかりました。 そんななかからおすすめの28アイテムをチョイスしています。それではさっそく見ていきましょう!
-
-
ポーリッシュポタリー風皿 がなんと205円から買えます!
温もりある愛らしいデザインが特徴のポーランド食器風が流行中ですが、ニトリなら205~514円で4種のサイズをそろえられます。 すぐに移り変わってしまいがちな流行ものの食器は、まず低価格で取り入れるのが安心です。

「はやりが廃れても惜しくない値段感が◎」とは、スーパーエコごはん研究家の桃世真弓さんのコメントです。 同じようなデザインの食器は100均でもはやっていますが、プリントの質に気をつけるのが重要です。

こちらがキャンドゥの食器です。

こうして比べてみると違いがよくわかります。
パスタプレート ガーランド 24.5cm 購入価格:各514円
-
-
ポスト「ニトスキ」はコレ! プロ絶賛のホーロースキレット!
使い勝手がいいと話題のニトリのスキレットに、インスタジェニックなホーロータイプが仲間入り! 鉄製スキレットは使用後のお手入れが面倒でしたが、ホーローならほかのお鍋と変わらず洗って乾かすだけなんです。

「今回の検証での掘り出し物!個人的にも買っちゃいました」と語るのは、科学する料理研究家のさわけんさん。 また、鉄製鍋は、サビ防止のために使用後に洗ってから油を塗るなどのお手入れが必要ですが、ホーロースキレットはちゃんと乾燥させればそれでOK。 スーパーエコごはん研究家の桃世真弓さんも「IH・直火・オーブンにも対応して使い勝手はニトスキとほぼ一緒」とおすすめしています。 似合う料理が全然異なるので、2つ持ちで使い分けるのがオススメです!

ホーロースキレットパン 16cm RE 購入価格:699円
スキレット鍋15cm 購入価格:498円
-
収納に困らない鍋敷きは買い!
そのまま食卓に出せるスキレットは鍋敷きが必須。冷蔵庫にマグネットでくっつく鍋敷きなら収納も楽チンでさっと使えます。

おすすめなのがハート、ブロック調のほかにお花やリーフモチーフなど、食卓が華やかになるシリコン鍋敷き。中にマグネットが入っているので、冷蔵庫に貼っておけます。
シリコンSH005ハート 購入価格:410円
シリコンSH006 ブロック 購入価格:410円
-
-
ジノリのような高級感を にじませるスクエアプレート
フチにほどこされた型押しの模様などがブランド皿のような高級感で、ワンコインには見えません! スクエア型は食卓に変化が出るので1枚あると便利ですよ。

インテリアコーディネーターのくろだあきこさんも「すごい高見え!キャンドルを灯してレストラン気分で食事したい!」と絶賛しています。 ちなみに本家ジノリベッキオホワイトスクエアプレート(22cm)という商品で価格は5400円もするんです! イタリアの老舗陶器メーカー・ジノリの雰囲気を10分の1の価格で味わえるのはお値打ちです!
また、料理が映えるシンプルな食器好きにはたまらない、ニトリのボーンチャイナシリーズもおすすめ。きれいな白色で使いやすいシェイプ、サイズがプチプライスでそろうから、長年根強いファンがいるのも納得です!
スクエアプレート リッツ 21cm 購入価格:各498円
ボーンチャイナ スーププレート DH-12 購入価格:410円
ボーンチャイナ 21㎝ スクエアプレート DH-15 購入価格:616円
ボーンチャイナ 18㎝ボウル DH-24 購入価格:410円
-
-
プラ食器なのに見栄えがする! 割れにくいからアウトドアにも◎
一見ガラス製!? と思うほどクリアな透明感とレトロなカラーがオシャレなプラ食器。軽くて持ち運びが便利なのでアウトドアや、割れないから子どもがいる家庭でも重宝します。

「プラスチックにしてはキレイなので、割れない食器を求めるならオススメです」とのコメントは、科学する料理研究家のさわけんさんです。 ちなみにこちらはIKEAのプラコップ。安くてカワイイのでもちろんアリだけど、大人の雰囲気で楽しむならニトリのプラ食器ほうがオススメです。
IKEA KALASコップ(6ピース) 購入価格:199円
タンブラーM ブルー 購入価格:299円 カラーバリエーションが豊富なので、色違いでそろえれば誰のコップかわかりやすいのもポイントです。

ゼリーやフルーツを入れればぐっと涼やかになります。 アイスカップ クリアブルー 購入価格:299円
-
-
料理プロが全種類お買い上げ! 999円で高級レストランの演出!
天然石の風合いと自然由来独特の深い黒色が料理を引き立てくれる「スレート」。これを使えば、いつもの食卓がレストランのようなおしゃれな空間に早変わりしちゃいます。このサイズで1000円以下は他店ではめったにお目にかかれません!

「この大きさと質で1000円以下はうれしすぎて、3種類買っちゃいました!」と、スーパーエコごはん研究家の桃世真弓さん。プロも大喜びするアイテムなんです。 また、コースターサイズをセリアで発見。お菓子やオードブルなど乗せるならこちらもあり! インスタグラムへの食事アップが流行するとともに、写真映えするスレートが大人気! 各インテリア雑貨店でも注目されている今一番アツイ食器なのです。

スレートディッシュプレート レクタングル 購入価格:999円

セリア スレートプレート スクエア型 購入価格:108円
-
-
主張しすぎない模様が◎ 299円でやわらかい食卓に
パッと見はシンプルなお皿なのに、クロスの型押しが施されてオシャレ! 主張しないデザインものはインテリア上級者も使うワザですよね。それが300円以下ならお得です。

「クラフト感が◎。質感がすごくいいので個人的に欲しいです」とコメントするのは、科学する料理研究家のさわけんさん。
11㎝ボウル クロス 購入価格:299円

19㎝プレート クロス 購入価格:299円
-
-
シンプルデザイン&スモーク質感で 高見えするワインクーラー!
インテリアの邪魔をしないシンプルなワインクーラー。特筆すべきはそのお値段です。この質をここまで安価で買えるのはニトリだけ! 一家に1つあっても損はありません。

スーパーエコごはん研究家桃世真弓さんも、「安くてシンプルでイイ。ニトリで買ったと絶対ばれないです」とオススメです。

シャンペン&ワインクーラー WLF 購入価格:1028円
-
-
調理はもちろんそのままお皿にもOK 値下げ直後でお得感もアップ!
単なる丸じゃない、デザイン性の高いボウルは調理してそのまま器として使ってもオシャレです。値下がりしたので要チェックのアイテム!

また、電子レンジ・冷凍庫・食洗機でも使えるので、前日残ったカレーなどを保存後そのままチンすることもできて時短になるんです。

プラスチックだから冷たくなりすぎないのもうれしいポイント。

温めるときはそのままチンでOKなんです。
25cm クッキングボウル 購入価格:430円
14cm クッキングボウル 購入価格:171円
-
-
幅広で茶葉が広がりやすい 電子レンジもOKのポット
薄くて軽いクリアなガラスはさすが耐熱ガラスのメーカー・ハリオ社のもの。口が広く手を入れて洗いやすく、付属の茶こしも大きめなので茶葉もしっかり広がります。

耐熱ガラスなのに薄くて軽い!
リーフティポットピュア 700ml 購入価格:1190円
-
似たアイテムもあるけど ニトリのリーフティポットがおすすめ
リーフティに似たアイテムもありますが、持ちやすさが違ううえに電子レンジがNGなんです。

リーフティと比べると耐熱ポットは取っ手に指3本しか入らず親指を置く部分が丸くて不安定でした。また、レンジ非対応も残念です。
耐熱ガラスポット 700ml 購入価格:1190円
-
-
小瓶にもすっと入ってキレイに かき出せるサイズ感が◎
調理器具を痛めないので、1本あると便利なシリコンヘラ。通常のサイズより、小さい瓶にも入りしまうのもラクな小サイズがオススメ。金属スプーンでは難しい最後のひとすくいまで逃しません。 赤い色だから、小さくてもキッチンで目立つのもオシャレポイント!

「小瓶への対応はもちろん、収納するときにも便利なサイズ感です」とは科学する料理研究家のさわけんさん。21cmという長さ(幅は4.2cm)で使い勝手も◎なんです。

シリコンヘラS SLC-RE 購入価格:399円
-
-
野田琺瑯月兎印そっくりケトル! IKEA版と比べたらニトリの圧勝でした!
高価な月兎印のホーローケトルに引けをとらないデザイン、使い勝手なのに1000円以下! と以前から大人気のアイテム。 IKEAでも激似のものがありますが、塗りの甘さもありニトリの良さを再認識する結果になりました。

ちなみに本家のものは「野田琺瑯 月兎印 スリムポット 0.7L」という商品で3780円。本家月兎印にそっくりな、ニトリ、IKEAの3つのケトルを徹底検証。価格、扱いやすさ、質のバランスがいいのはニトリでした!

左がIKEAのポット。サイズの違いはあれど、こうしてみるとそっくりですね。

IKEAのホーローポットは蓋のツマミが小さくて持ちにくいうえに塗りが雑でした!

ガス火用ホーローコーヒーポット エナメル023WH 購入価格:999円
-
-
傾けても滑り落ちない木製トレーが 本家の半額で手に入ります!
木製食器やトレーも豊富にそろうニトリのなかで、今イチオシなのが特殊加工で滑りにくいトレー。結構かたむけても倒れないので、子どもにお手伝いさせるのにもピッタリなんです。 本家キントーのものは「ノンスリップ レクタントレイ M 360×280mm ウィロー 」という商品で2160円。

また、トレーにありがちな鋭角な縁ではないので、サイズオーバーなお皿もなのせられます。

鋭角の角だとお皿を載せる場合には当たってしまいますよね。

食器を多少はみ出させても問題なく運べます。 ただし、このトレーは木にウレタンを塗装しているので、傷つかないように少し気をつけてください。

ひっかくとこんな跡がついてしまいます。
滑り止め木製トレーM ウォールナッツ(360280#53) 購入価格:1190円
-
-
便利なハーフサイズに パイナップル柄が登場
布製ナプキンをシーズンごとにそろえるのは大変でも、紙ナプキンならお手軽にそろえられます。ニトリは季節ごとにかわいいデザインが登場しており、ハーフサイズがあって収納にも便利です。

「このハーフサイズが収納のときに助かります。使い切りにいい枚数です」と、科学する料理研究家のさわけんさんも太鼓判でした。 ペーパーナプキンと合わせるなら高級感があるタンブラーを。“アビスカラー”をいち早く取り入れられるタンブラーが1個99円とお値打ちです。ペーパーナプキンとの組み合わせも◎でおすすめ。
色々使えるペーパーナプキン16枚入り パイナップル 購入価格:199円
色々使えるペーパーナプキン16枚入り バンダナ 購入価格:199円

タンブラー2Pセット サルト 350ml BL 購入価格:199円
-
-
キュートなりんご柄の フリーザーバッグ!
ニトリのフリーザーバッグは4種類。そのなかで本家ジップロックと変わらぬ実力を示したのがコレ。しかもデザインがキュートで使い捨てがもったいないほどです。

人に渡すものを入れてもOKなかわいさ!

ストッパーの強度も◎で、開閉口はしっかり力を入れないと開かない強度です。
ダブルジッパー フリーザーバッグ 40枚入り Mサイズ 購入価格:205円
ちなみに、ニトリにはスライド式のフリーザーバッグも2サイズありますが、スライド部分の作りが雑でイマイチなので、こちらはあまりおすすめしません。

開閉口部分がヨレヨレしちゃってます。
-
-
フタが透明で中身見えが◎ プラケースだから超軽い!
引き出しに収納してもフタ上部が透明で中身が見えるから、何が入っているのかわかりやすく重宝しますよ。

プラスチック製なので軽く、サイズバリエも豊富です。

もちろん正面からでも見てやすいので安心です。
フレッシュロック角型 500ml 購入価格:461円
-
-
大小ガラス瓶は オシャレ置きの基本
食品ストックや小物入れなどに、サイズや形のバリエが豊富なガラス瓶も要チェック! リーズナブルなのに、デザインがかわいいので高見えします。
ガラスジャー 7.0L 購入価格:1290円 また、小さなスパイスジャーはIKEAでもニトリでも価格ダウンを行い、今や1個50円以下のお買い得品!「1個50円以下の安さなのに、並べておくとデザイン性が高いです」とは、収納インテリアアドバイザーの大橋わかさん。
スパイスジャー 4個セット 購入価格:199円
いかがでしたか。華やかなものからシンプルなものまで、キッチンや食卓を豊かに彩ってくれるアイテムが豊富にそろっています。「お値段以上」、たしかにありました!
360.life(サンロクマルドットライフ)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。広告ではない、ガチでテストした情報を毎日お届けしています。
オススメのコンテンツ